INTERVIEW

奥村峰行

  1. ホーム
  2. 人を知る
  3. 奥村峰行

2019年6月入社 水処理事業部 日本一といわれた整備士から転身 家族との時間を大切にできる業界へ

奥村峰行

奥村峰行

入社を決めた理由、きっかけは何ですか? やり切ったという達成感 次は家族との時間を大切にできる仕事を

整備士として、輸入車メーカーに勤務していました。経験を重ね、メーカーからは「日本一の技術がある」と言っていただきました。しかし、会社の組織は年功序列で、長男が生まれても、顔が見られないくらい忙しい毎日。土日は休めないため、このままでは「子どもと接する時間がない」と思い、転職を決意しました。整備士として、「やることはやった」という達成感があったので、未練はありませんでしたね。
妻の実家のある庄原市に転居し、ハローワークで三次衛生工業社を見つけました。土日が休みであることと、年間休日数を確認。ここなら、家族との時間を大切にしながら仕事ができると思い、入社を決めました。畑違いの業種ですが、次は違う仕事がしたかったですし、特に不安はありませんでした。

普段どんな仕事をしていますか? 国家資格「浄化槽管理士」として、浄化槽の保守・点検に従事

「水処理事業部」に所属し、管理係として働いています。主な仕事は浄化槽の保守・点検。各家庭の生活排水を適正に処理する浄化槽は、国家資格である浄化槽管理士を持っていないと管理できません。点検回数も「浄化槽法」で定められています。
現場では、まず全ての点検口を開け、どれくらい汚物がたまってないか?臭気の変化はないか?設備破損がないか?など目視します。その後、採水して水質確認。水質基準を満たしているかどうか、数値を細かくモバイル端末に打ち込んでいきます。使用上の気になる点があれば、「水を多めに流してください」「油は流さないでください」「洗剤の過剰使用はお控えください」などのアドバイスを伝えたり、改善をお願いしたり。不在の家には、記録表をポストへ入れておきます。現場では、お客様との円滑なコミュニケーションを大切にしていますよ。
最初は先輩に同行してもらい、全て細かく教わりました。どんなことでも、きっちり教えてもらえたのは良かったです。

国家資格「浄化槽管理士」として、浄化槽の保守・点検に従事

仕事のやりがいは?それはどんな時に感じますか? 新事業「修繕業務」を立ち上げ、会社に貢献

浄化槽は、経年劣化などで破損したり、修理が必要になったりします。周辺部品等は私達で対応しますが、浄化槽本体の修繕業務は特殊で専門的な技術と経験が必要な世界で、全国的にも技術者が少なく、弊社を含め多くの同業者が専門業者に外部委託していましたが、「自社でもできるのではないか」「やってみたい」と思っていました。定期的に行っている社内研修会があり、そのとき提出した報告書の気付き・要望記入欄に「浄化槽本体の修繕作業にチャレンジしてみたい」と書いたんです。コメントを見た社長が「やってみよう!」と言ってくれ、まずは自社所有の浄化槽で修繕にトライ。「これならできる」と言ってもらい、2022年 4月から本格的に修繕業務に着手しています。
マスクと防護服で粉塵対策をし、私と若い社員とペアで作業をします。リスクもあるのですが、ものづくりと同じでおもしろさがあり、「壊れたものを直す」という達成感もあります。今までなかった事業を新たに生み出し、会社に貢献できるところにやりがいを感じています。

三次衛生工業社の良いところは? 2カ月に一度の訪問と、お客様を大切にする姿勢を貫く

お客様との距離が近く、お客様を大切にしているところが良いなと思います。社としても「地域密着」を掲げていますしね。私も、お客様がいらっしゃれば、それぞれの家庭環境に配慮しつつ、丁寧に話をさせてもらうようにしています。話をするのが苦手な人はちょっと向かないかな…。
法的に一般家庭の浄化槽は4カ月に1回の保守・点検が義務付けられているところ、三次衛生工業社では、2カ月に1回行っています。つまり年3回はサービス。頻度が多いのは、私たちにとっては正直大変なのですが、異常があっても早く気付くことができ、お客様の負担も少なくなります。家庭ごとに事情が違いますから、小まめなアドバイスするなどの気遣いも必要で、技術だけではなく、人と接することを大切にするのも我が社の特徴です。
三次衛生工業社は、自分のやり方が生かせる会社。私自身もプレーヤーです。「自分で考えて行動する」という社の方針の通り、常に「自分だったらどうするか」を念頭に、相手のことを考えて行動しています。

2カ月に一度の訪問と、お客様を大切にする姿勢を貫く

メッセージ

三次衛生工業社は、まるで学校のようにいろんな人がいて、本当に「個性の塊」です。おしゃべり好きな人が多く、釣り好きな人、ゲーム・アニメ好きな人、スポーツ好きな人と多彩な趣味を持っています。趣味が多い人は、楽しいと思いますよ。
「汚い仕事」と思われがちですが、私の正直な思いとしては「想像以上に汚くはない」。生活に欠かせない仕事に従事する面白さを、一緒に感じてみませんか。

奥村さんの一日の流れ

  1. 6:40 出勤

    アルコールチェック、体温測定をします。

  2. 7:05 朝礼

    朝礼終了後、社内整備、車両への荷物積み込みをします。

  3. 7:30 出発

    軽バンに乗り、担当エリアへ向かいます。

  4. 10:00 10分間休憩

  5. 12:00 昼休憩

  6. 13:00 業務再開

  7. 15:00 10分間休憩

  8. 16:00 帰社

    片付け、事務処理、電話対応などを行います。

  9. 18:00 退勤