張り替えいらずで、壁紙元通り!!
今ある壁紙に染料を「塗るだけ」だから、簡単、ラクラク、おトクに壁紙をキレイに復活させることができます。
壁紙染色サービスとは、何をしてくれるの?
壁紙染色サービスとは、壁紙を張り替えることなく壁紙の汚れを塗り替え、新品同様にキレイにするサービスです。
染料を壁紙に塗っていくことで、壁紙の黒ずみ・家具の跡・落書きなどの汚れを塗リ消すことができます。



こんなお悩みはありませんか?
- 壁の黒ずみが気になる
- お子さんの落書きが気になる
- 画びょうの穴や壁紙の剥がれが目立つ
- たばこやペットのニオイが気になる



なぜ壁紙染色がいいの?
- 壁紙の張り替えと比べると、おトクに復活!
専用染料を使い、作業時間を短縮するコスト削減で低価格を実現しました。 - 抗菌&消臭効果あり!
施工した壁紙が、たばこやペットの臭い物質を吸着分解してくれます。 - 穴や剥がれは補修可能!
画びょうなどの小さな穴はふさぐごともでき、その他の穴や壁紙の剥がれやひび割れは補修することができます。 - 短時間でスパッと完了!
壁紙をはがして張り替える作業が不要のため、短時間で作業を終えられます。
例えば、6畳間の場合、壁紙を張り替えると2~3日かりますが、染色の場合は1日で済みます。 - 家具を動かさないからラクラク完了!
壁紙張り替えの場合、家具の撤去が必要になることがあります。
壁紙染色では、家具の大きな移動をすることなく作業ができます。
サービスの流れ
染色作業の流れ
養生

窓やサッシに染料が付着しないように、念入りにテープで保護します。
下処理

染料を塗る前の処理を行います。落書き等、黒く汚れている箇所を、白く塗り下地を作ります。
塗り

壁を塗っていきます。染料はほのかなオレンジの香りがあり、薬品系の刺激臭はありません。
乾燥

染料を乾燥させて作業完了です。
料金
部屋の大きさによって異なります。
例:6畳洋室の場合、30,000円~
お客様の声
お客様からお喜びの声が多数届いています!
たばこのヤニ汚れもキレイになりました!
臭いも消え、部屋が明るくなりました!
三次市在住/50代 主婦
家具を大きく動かさずに塗ってもらえて、ラクチンです。
庄原市在住/40代 主婦
子供の落書きが、分からなくなるくらいきれいになりました!
安芸高田市在住/30代 主婦
よくあるご質問
- 値段はいくらぐらいかかるの?
- 6畳の洋室の場合、30,000円~です。
壁の種類や、広さなどにより、料金が変わるため、是非一度、お問い合わせください。
- 染料の匂いはしないのですか?
- オレンジのほのかな香りがしますが、時間が経つと無臭になります。染料は有害物質を含まないため、お子様やご老人のいるご家庭でも安心です(抗菌・消臭効果も持続します)
- 作業時間はどのくらいなの?
- 6畳の洋室の場合、約3~4時間程度で、作業終了します。壁の種類や部屋の広さによって時間は増減します。
- 張り替えと比較してメリットはありますか?
- 壁紙の張り替えだと、ただ壁がキレイになるだけですが、染色施工をした壁紙だとペットやタバコの嫌な臭いが分解され、消臭効果があります。
常にお部屋の中がクリーンルームに変身します!
また、壁紙張り替えより施工価格が安価で、施工時間も短くなります。
お問い合わせはこちら